てぃーだブログ › ラッコルタ・イタリア料理工房 › 普段のお家ごはん › タケノコとフキの下処理 その1

2010年04月29日

タケノコとフキの下処理 その1

頼んでいたタケノコが入荷した・・・と
丸大の野菜担当の方から電話がありました。
早速、飛んで行きました。
ジャスコでフキを買ってあったので
我が家はしばらく「タケノコとフキ尽くし」です。
勿論イタリアンではありません。

タケノコとフキの下処理 その1


せっかくなので、それぞれの下処理を、順を追ってお目にかけましょう。

タケノコとフキの下処理 その1



まずはタケノコから。
タケノコとフキの下処理 その1
皮のまま上部を斜めに切って、皮に縦に1本包丁目
を入れてから大きな鍋で1時間くらいゆでます。
皮にはたけのこの繊維を柔らかくする成分があると
聞きました。

灰汁抜きに、米の砥ぎ汁か米糠を入れるのが普通
ですが、処理にちょっと困っていた古米があったの
を思い出しそれを加えてゆでました。
火にかけたばかりの写真なので、米は沈んでいます。

ゆであがったら、鍋のまますっかり冷めるまで置きます。(一晩置きました)

タケノコとフキの下処理 その1
翌日、包丁目から皮を一気にくるりとむきます。

タケノコとフキの下処理 その1








    保存は
    よく洗ってから(空気に触れないように)すっかり水に浸して(私はビニール袋を使います)冷蔵庫に。
    毎日水を替えれば1週間は美味しくいただけます。
    ただラップにくるんで保存袋にいれたのでは、すぐに劣化が進み嫌な匂いになります。

    フキの処理は次のブログに続きます。


同じカテゴリー(普段のお家ごはん)の記事
実山椒の佃煮
実山椒の佃煮(2011-07-24 23:02)

春の和食惣菜
春の和食惣菜(2010-05-01 22:24)


Posted by Viva Raccolta ! ! at 00:57│Comments(0)普段のお家ごはん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。