てぃーだブログ › ラッコルタ・イタリア料理工房 › 教室情報 › 10月13日の授業報告

2014年10月15日

10月13日の授業報告

本来なら14日に予定していた教室です。
台風の影響が気がかりで、生徒様と相談の上
1日前の13日に移動となりました。
 


   ♪ エリンギのホタテもどき、イタリア3色国旗ふう

10月13日の授業報告



   エリンギは原産地の中部ヨーロッパでは10月~3月が旬だそうです。
   日本では自生のものはなく、すべて栽培されたものです。
   したがって旬はありません。
 
   1990年代前半に日本に紹介され、扱いやすさ、歯触り、多様な調理に
   変身可能・・・といったことであっという間に全国に広がりました。

   ここに登場したレシピは、私が12、3年前に創作した全くのオリジナルです。
   使う材料はエリンギ、パプリカ、ズッキーニ(アスパラ可)、ニンニクです。

   なにがホタテもどきなのか・・・写真を見て当ててくださいね。
   イタリア3色国旗というのは、エリンギ(白)、パプリカ(赤)、ズッキーニ(緑)のことです。



   ♪ ラグー(ミートソース)のリガトーニ    

10月13日の授業報告



   本格的なプロ仕様のミートソースです。
   肉の脂肪分は調理のプロセスで出来る限り除きます。
   香り高く、濃厚な味なのにまったくひつこくなく
   パスタの食べ過ぎ要注意です。
   また、イタリアではスパゲッティ ミートソースというものはありません。
   なぜなら、細長いパスタはこのような重たいソースでは食べないのです。
   写真のリガトーニ(筋あり大きい・・の意)や、ペンネなどのしっかりしたショートパスタと
   合わせるのが習慣です。



   ♪ 紅あずまと紅玉のキャラメル煮、ラム酒風味

10月13日の授業報告



   食材がたまたま手元にあったので急遽思いついて作りました。
   みてくれが良くありませんが、リンゴの甘酸っぱさとサツマイモにキャラメルとラムの香が
   良く合います。
   イタリアンドルチェという訳ではありません。

   サツマイモとリンゴの重ね煮は、娘達が小さい頃よくおやつに作っていました。
   今回は、ちょっと大人バージョンといったところでしょうか。

   終わってから・・・
 
    「ホタテもどき・・・は材料があるから早速晩御飯に作ります」
    「キャラメル煮も簡単で美味しくていいですね」
    「次回はぜひ、レバーペーストを習いたいなあ」
    
      ・・・話題はあちこちに発展し、エスプレッソを頂きながらのおしゃべりタイムが弾みます。




同じカテゴリー(教室情報)の記事

Posted by Viva Raccolta ! ! at 13:09│Comments(2)教室情報
この記事へのコメント
先生、ご無沙汰しておりますm(_ _)m

お誕生日おめでとうございます♪
益々、元気で若々しくいてくださいませ~

また、これからの1年も素敵な1年でありますよう、心より祈っておりまする(*´▽`)ノノ

Posted by masa.nakamura at 2014年11月01日 04:51
有難うございます。

誕生日を1回迎えるたびに「ふくざつ~」な気分になります。

でも、今年も無事に迎えられた喜びも噛みしめています。

いつも全力疾走のmasa様、たまには立ち止まって深呼吸してくださいね。

貴方とご家族、お店のご発展をお祈りいたしております。
Posted by Viva Raccolta ! !Viva Raccolta ! ! at 2014年11月04日 20:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。